私たちについて
ABOUT
団体概要
-
団体名
-
特定非営利活動法人 ホープワールドワイド・ジャパン
-
理事長
-
加藤 敦
-
設立年月日
-
平成11年6月9日
-
所在地
-
【東京オフィス 】
東京都渋谷区笹塚2-16-1【宮城オフィス 】
宮城県亘理郡亘理町五日町22
-
連絡先
-
【東京オフィス】
TEL:03-6300-5240
FAX:03-6383-3255
MAIL:info@hopewwj.org
-
活動内容
-
・被災地支援活動
・献血活動
・カンボジア支援活動
・各種チャリティイベントの運営
・子ども向け遊びボランティア
・障がい者支援
-
関連機関
代表挨拶

NPO法人ホープワールドワイド・ジャパン
理事長 加藤敦
当団体のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。さて、現代の多様化した社会の中であっても障害を持ちながら生きていくということは簡単なことではありません。私たちは、この生きづらさを抱えた方々のために誰もがイキイキと暮らせるインクルーシブな社会の実現に向けて貢献したいと考えています。
皆様のご支援とご協力に感謝すると共に今後もより良いサービスを提供できるよう努めて参ります。
沿革
-
1994年
児童養護施設、高齢者施設、路上生活者支援、障害者支援、日本赤十字社の献血活動、などのボランティア活動を開始。
-
1999年
特定非営利活動法人として東京都から認証。
-
1999年
フィリピンの台風被害の支援金を募るためチャリティーコンサートを開催。以降、28回チャリティーコンサートを開催。
-
2000年
代々木公園で、カンボジアのシアヌーク病院支援のためのチャリティーラン”ジョガソン”を開催。
-
2011年
東日本大震災の被災地支援を開始、仙台に拠点を設置。
-
2013年
東京都渋谷区、6月に宮城県亘理町にホープ就労支援センター(障害者就労継続支援A型事業所)を開設。
-
2016年
「ホープ就労支援センター渋谷」は、A型(まる福)B型(福花)併設の多機能型事業所に変更。「ホープ就労支援センターみやぎ」はB型就労支援事業として再出発。
-
2020年
障がい者のグループホーム「ホープワールドワイド・ジャパン/ヴィーブル大泉学園」を開設。
-
2021年
渋谷区役所新庁舎1階に「渋谷ハチ公そば」を開設。